改元を祝おうと、道頓堀川へ飛び込んだ人
「平成から令和へ」について
改元祝い、道頓堀川へ飛び込んだ人が観光船に激突 運営会社は 「船に人が落ちること自体初めて」 と困惑
あれほど飛び込むなといわれているのに、なぜ飛び込んでしまうのか……。
4月30日、改元を祝おうと大阪・戎橋から道頓堀川に飛び込もうとした男性1人が、道頓堀川を運航する観光船 「とんぼりリバークルーズ」 に激突する事故があった。運営会社に事故の詳細を聞いた。
事故が発生したのは20時30分ごろ。戎橋から道頓堀川に向かって飛び降りた男性が、とんぼりリバークルーズ船の1隻に激突した。通常、W杯や阪神優勝など、戎橋に人が集まるような場合には、運営会社と大阪府警などが協議して営業時間を変更したり、営業を取りやめたりするほか、警察も警戒にあたるというが、事故発生時刻は改元までまだ時間があったことなどから、警戒態勢には入っていませんでした。
昨夜のニュースでは、飛び込む人を警戒して警察官等数十人が戎橋に近づかないように警戒していたが、どうやらそれ以前の事故だったようだ。これでは祝賀ムードを台無しにする行為だということに気がつかないのだろうか。 幸いけがは軽症だったようで自分から立ち去ったというが、全く気が知れない。
改元祝い、道頓堀川へ飛び込んだ人が観光船に激突 運営会社は 「船に人が落ちること自体初めて」 と困惑
あれほど飛び込むなといわれているのに、なぜ飛び込んでしまうのか……。
4月30日、改元を祝おうと大阪・戎橋から道頓堀川に飛び込もうとした男性1人が、道頓堀川を運航する観光船 「とんぼりリバークルーズ」 に激突する事故があった。運営会社に事故の詳細を聞いた。
事故が発生したのは20時30分ごろ。戎橋から道頓堀川に向かって飛び降りた男性が、とんぼりリバークルーズ船の1隻に激突した。通常、W杯や阪神優勝など、戎橋に人が集まるような場合には、運営会社と大阪府警などが協議して営業時間を変更したり、営業を取りやめたりするほか、警察も警戒にあたるというが、事故発生時刻は改元までまだ時間があったことなどから、警戒態勢には入っていませんでした。
昨夜のニュースでは、飛び込む人を警戒して警察官等数十人が戎橋に近づかないように警戒していたが、どうやらそれ以前の事故だったようだ。これでは祝賀ムードを台無しにする行為だということに気がつかないのだろうか。 幸いけがは軽症だったようで自分から立ち去ったというが、全く気が知れない。

この記事へのコメント