郵便局は時々営業していた
「10連休三日め」について
医院や役所その他、ほとんどが10連休に入ったが、新聞は変わらず毎日配達されているし、スーパーもあいている。
その中で、私は郵便配達はどうなのだろうと思っていたが、毎日ではないが配達されていた。例えば、4月29日昼に投函されたものが、5月3日に配達された。さほど期待しないで、それでも新聞を取り込むときや外出のときには郵便受けを確認した。
今月2日に配達されたはがきを、何だかいとおしく感じた。ほかでもない。誕生日月の私にプレゼント (値引き) のお知らせだ。
これにつられて出かけて、さほど必要でないものも買ってしまいそうな予感がする。 1カ月の猶予がある。さて、どうしよう。
医院や役所その他、ほとんどが10連休に入ったが、新聞は変わらず毎日配達されているし、スーパーもあいている。
その中で、私は郵便配達はどうなのだろうと思っていたが、毎日ではないが配達されていた。例えば、4月29日昼に投函されたものが、5月3日に配達された。さほど期待しないで、それでも新聞を取り込むときや外出のときには郵便受けを確認した。
今月2日に配達されたはがきを、何だかいとおしく感じた。ほかでもない。誕生日月の私にプレゼント (値引き) のお知らせだ。


この記事へのコメント