ツバメの子育てを実況中継
「落ち穂拾いの鳥たち」について
「ヒナが生まれたよ。まだ小さいから声は聞こえないな」。 兵庫県伊丹市の阪急伊丹駅近くに毎年春から夏に多くのツバメが巣を作り 「ツバメマンション」 と親しまれるマンションがあり、住人の夫婦が巣の下に子育てを 「実況中継」 する看板を立てて応援を続ける。遠方からも見物人が訪れ、今やちょっとした観光スポットに。13日現在で二つの巣に計5羽のヒナが暮らし、夫婦は 「成長をそおっと見守って」 と願う。

https://mainichi.jp/graphs/20190613/hpj/00m/040/007000g/1
「ヒナが生まれたよ。まだ小さいから声は聞こえないな」。 兵庫県伊丹市の阪急伊丹駅近くに毎年春から夏に多くのツバメが巣を作り 「ツバメマンション」 と親しまれるマンションがあり、住人の夫婦が巣の下に子育てを 「実況中継」 する看板を立てて応援を続ける。遠方からも見物人が訪れ、今やちょっとした観光スポットに。13日現在で二つの巣に計5羽のヒナが暮らし、夫婦は 「成長をそおっと見守って」 と願う。

https://mainichi.jp/graphs/20190613/hpj/00m/040/007000g/1
この記事へのコメント