楽しい “伝染病” 日曜夜に放送されるテレビ朝日の 「ポツンと一軒家」 という番組を毎週見ている。 日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか 衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報を元に、一軒… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月24日 続きを読むread more
専業主婦から夫へのプレゼントは ? フジテレビの伊藤利尋アナウンサーが27日、朝の情報番組 「とくダネ!」 で、夫の不用意な一言に理解を見せるコメントを発したことから、女性出演陣から猛反発され “火だるま” になった。 番組では 「女性が怒る何気ない一言」と題して、街の声などを紹介したが、その中で専業主婦の妻が夫へプレゼントを渡した際に 「俺のお金で買ったんだよね?… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月28日 続きを読むread more
24時間テレビ 夏恒例の24時間テレビが始まった。24時間もテレビに張り付いている暇はないので、とりあえずドラマを録画して後で見ようと思ったが、始まるのは9時ごろというし、おまけに17分遅れで始まった。 我が家のテレビは某大手メーカーのものだが、東日本大震災の年に買ったもののせいか、一度録画が始まったら途中では中止できない。ということは、うっか… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月24日 続きを読むread more
手が熊みたい !! 「スザンヌ お金の計算ができなくて」について バイオリニストの高嶋ちさ子さんの軽妙な語り口と、ずばっと物事を切り捨てるというか決めつける強さが好きだ。きょうもテレビを見ていると、出演していたIKKOさんの手を見て、番組の内容とは無関係なのに突然 「手が熊みたい」 と叫んだ。確かに大きい手だなと思っていたらカメラマンがすかさずIKK… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月28日 続きを読むread more
内臓逆位症 5,000万人に1人 「鈴さん、盲腸が左に?」について 99歳で死去して遺体が大学病院に献体された米オレゴン州の女性が、臓器の左右が逆になっている 「内臓逆位症」 だったことがわかった。医師は5,000万人に1人の症例と指摘しているが、本人も家族も逆位症のことは全く知らなかったという。 同州ポートランドにあるオレゴン健康科学大学の医学生5人は20… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月11日 続きを読むread more
「チコちゃんに叱られる!」 “中の人” NHKの 「チコちゃんに叱られる!」 という番組、永遠に5歳の女の子だそうだが、顔つきがかわいい。ボーっと生きてんじゃねえよというせりふも楽しいが、あれは木村祐一さんの声 (ボイスチェンジャーで声音を変えている) だそうだ。 5歳児の体は身長が低い小柄な女性が着ぐるみで動き回り、その様子を6台のカメラで収録し、45分番組として編… トラックバック:0 コメント:0 2019年04月01日 続きを読むread more
朝ドラあと5日で終わる 「鈴さん、盲腸が左に?」について すったもんだ続きではらはらしたが、NHKの朝ドラがいよいよ今週で終わる。はらはらした分、何か寂しい。来週は鈴さんが亡くなるらしい。あの時代で80歳というから、まあまあ長生きしたほうかもしれない。 心身ともに忙しくて次の朝ドラはどんな物語なのか、うかつにも知識 が… トラックバック:0 コメント:0 2019年03月23日 続きを読むread more
鈴さん、盲腸が左に? 「次から次へと困難が待ち受けて」について 今朝のNHK連続テレビ小説で 「武士の娘」 である鈴さんが腹痛で病院に運ばれた。盲腸だと思うけれど左側が痛くて、もしかしたら特異体質で臓器が普通と反対かもしれないと検査をしていた。 実は私も若い頃に盲腸の手術をしているが、今回の鈴さんと全く同じだった。手術するまでずっと左側が痛… トラックバック:2 コメント:0 2019年03月19日 続きを読むread more
欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞 「次から次へと困難が待ち受けて」について ことしで40周年だそうだ。見られなかった年もあるが、ほぼ毎回楽しんで見ている。去年は見なかったが、0点の人もいたそうで、その話題でも盛り上がっていた。出場者が芸能人であったせいもあり、遠慮なく点を入れなかったのだろう。 そのせいか、ことしも点がからかったような気がする。表現とかつくりが上手… トラックバック:0 コメント:0 2019年02月02日 続きを読むread more
次から次へと困難が待ち受けて 「芸能人も歳には勝てない」について 昨年10月から始まったNHKの朝の連続テレビ小説はインスタントラーメンをつくった安藤百福氏の妻がモデルだ。たしか1袋30円 のラーメンを知っている者として楽しみに見始めたが、次から次へと困難が待ち受けて、週末に次週の予告を聞くとまた何か困難が待ち受けていると思うと、胸が苦… トラックバック:2 コメント:2 2019年01月19日 続きを読むread more
芸能人も歳には勝てない 「スザンヌ お金の計算ができなくて」について 2018年6月23日 (土) 放送 「サワコの朝」 の予告編で、ゲストは田原俊彦。阿川佐和子に促されて恒例の足上げを披露したのはよいが …… 皆さん想像がついていると思うが、結果は以下を見てのお楽しみ 年齢は現在57歳だそうだ。足が高く上がるだけでもすば… トラックバック:2 コメント:0 2018年06月22日 続きを読むread more
スザンヌ お金の計算ができなくて 「イノウ タカダカ」について タレントのスザンヌが、5月20日放送の 『坂上&指原のつぶれない店SP』 (TBS系) でお金の失敗談を明かした。 2015年、地元・熊本で、夢だったというカフェをオープンしたが 「お金の計算ができないまま始めちゃったものだから、3カ月くらいでガタガタになっちゃって、いま閉じたんですよ」 と告白… トラックバック:2 コメント:0 2018年05月27日 続きを読むread more
運動会はどこの国が始めたのか 「ムカデ滑走 ギネス入り」について 午後8時からテレビ東京で 「運動会! ザ・ワールド “日本の運動会を世界の小学校でやってみたらどーなる?” という番組の後半から見た。 グアテマラでは132人の小学生が挑戦していた。すごく楽しそうで、運動会の楽しさを改めて感じた。私自身は体力がないから運動会は余り好きではなかったが、… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月14日 続きを読むread more
スペイン語って 「おもしろ話」について はっきりいって、うるさい。 何かの番組で、数人のスペイン人が会話をしていた。ペラペラ、ペラペラ、ペラペラ …… 早口な上に甲高い発音が続く。私はスペインで生活できないと思った。これは普通に会話している状態でもそうだ。別に感情が爆発しているからではない。 すごい {%び… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月26日 続きを読むread more
人殺しの息子と呼ばれ 10月15日と22日に放送されたフジテレビの 「ザ・ノンフィクション」 テレビを見た。 タイトルが 「人殺しの息子と呼ばれ24歳青年……母への愛憎」 まだ記憶に新しい殺人事件、夫婦で自分の身内を何人も監禁して凄絶な人殺しをした事件で、その現場に居合わせた同時9歳の少年の話だった。顔と名前を明かさない条件つきでインタビューに… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月30日 続きを読むread more
北朝鮮に手の内を見せるようなことはやめたほうがよい 「ついに韓国も怒った」について 4日放送の 「橋下×羽鳥の番組」 (テレビ朝日系) で橋下徹氏が、北朝鮮の核保有について言及した。 番組では 「北朝鮮のミサイル 日本は防げるのか SP」 と題して、北朝鮮の脅威に直面している日本の防衛力をテーマに出演者が議論した。 番組終盤、羽鳥慎一から 「日本… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月06日 続きを読むread more
おもしろ話 「笑ってこらえて」について 先日、テレビで 「たけしの爆笑おやじ旅」 を見た。その中での笑えた話を3題。 ① 退官した裁判官が現役中に失敗した話。懲役2年半というところを 「懲役2時間半」 といい間違えて、被告人は 「えっ、あともうちょっとで自由の身になる」 と喜んだとか …… ② ディレクターが 「本番5年前、4… トラックバック:1 コメント:0 2017年04月12日 続きを読むread more
笑ってこらえて 「橋本×羽鳥の新番組がおもしろく」について 所ジョージの 「笑ってこらえて 朝までハシゴの旅」 を見ていて、思った。行く先々、みんなお酒を飲んでいるから陽気だが、中でも中年のオジサンがちょうどいいぐあいに 酔っ払って、よれよれ回らない言葉を発して笑っているのが楽しかった。 くだを巻かずに、楽しそうにし… トラックバック:1 コメント:0 2017年02月08日 続きを読むread more
SMAP 12月31日で解散 「久々にSMAP5人で初生歌唱」について 私は特にSMAPのファンというわけではないが、解散騒動が起きてから、いろいろな人の批評や意見や様子などを見てきた。事務所に残る木村以外の4人が正しくて、仲間の結束から外れたようにいわれている木村拓哉は、私生活までは知らないが、ファンのみんながいうように悪くはないと思う。 報道され始め… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月26日 続きを読むread more
猫、体操競技に夢中 「ホラー映像に猫夢中」について ぐるぐる回る鉄棒の体操競技は猫が追いかけたくなる動きらしく、猫夢中 どうやら中でも足の動きが気になるようだ。 リオ五輪の体操競技に夢中になっている猫の動画がfacebookに投稿されている。テレビの目の前で、ぐるぐる回… トラックバック:1 コメント:0 2016年08月21日 続きを読むread more
橋本×羽鳥の新番組がおもしろく タイトルの番組を見始めたらこんな時間になってしまった。まだ見続けたいが、とりあえずアップせねば 舛添さん、ストーカー、その他の大激論が交わされているが、中でも森永氏の持論が面白い。 世の中にはイケメン、フツメン、ブサメン、キモメンがいて、イケメンはストーカーにはならないと。 省略するが、… トラックバック:1 コメント:0 2016年06月06日 続きを読むread more
前髪垂らしてうっとうしい 「久々にSMAP5人で初生歌唱」について NHKテレビのSONGSという番組を何となく見た。 バンプオブチキン! というグループがギターをかき鳴らして歌っていた。4人が4人とも前髪を鼻の上まで垂らして、それぞれがどのような顔をしているのか全くわからない。犯罪者と思われる人の顔写真を載せるときに目を隠すが、あれと全く同じだ。彼… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月01日 続きを読むread more
久々にSMAP5人で初生歌唱 「NHKのど自慢 好印象の男の子」について 解散騒動後、SMAPの5人がNHK総合 『震災から5年 “明日へ” コンサート』 に初生歌唱を披露した。 私は特にSMAPのファンではないが、始まってすぐは何かそれぞれにかたさが残っているように感じたが、後方から観客とハイタッチしながらステージに向かう頃には、仲間としての一体感も出… トラックバック:2 コメント:0 2016年03月12日 続きを読むread more
終活 早割 「テレビを見ていて胸痛」について 最近、テレビで終活とか早割という言葉が話題になる。就職活動や学割、旅行の話ではない。 葬儀を見越して早めに申し込んでおくと葬儀費用が安くなる。500円でカードをつくっておけば、3年以内に自分の葬儀を上げるときが来たら6万数千円安くなる。カードをつくってから半年とかでなく遅ければ遅いほど割安に… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月22日 続きを読むread more
テレビを見ていて胸痛 「イノウ タカダカ」について 「日本一の頭脳決定戦 」という番組を見て何度も胸痛に襲われた。 頭脳王に出題される問題などできるわけがないのに、一生懸命に見て、考えて、間違えたとがっかりした。そんな問題に挑戦すること自体が無謀なのに、つい本気で答えは… トラックバック:1 コメント:0 2015年11月27日 続きを読むread more
イノウ タカダカ テレビのクイズ番組を見た。回答を焦った1人がピンポーンと押して 「イノウタカダカ」 と叫んだ。 すかさずブーと鳴り、司会陣から 「誰 それ」 と突っ込まれていた。正しく伊能忠敬 (イノウ タダタカ) といえたにしても間違いで、ブーと鳴るところだ。 しかし、 「うん、あるある」 と私は1人で笑い転げた。 … トラックバック:2 コメント:0 2015年08月31日 続きを読むread more
さんまの毒舌にマツコ開き直り 「たけしの毒舌が楽しい」について 4月29日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組 『ホンマでっか!?TV』 中、 「ダメ男の見抜き方」 で 「足のサイズが大きい男性ほど浮気しやすい」 という説が紹介された。生物学評論家の池田清彦氏は、3,128人を対象に行われたアンケートをもとに説明。足のサイズが 「28.5センチ以上」 と 「… トラックバック:2 コメント:0 2015年05月02日 続きを読むread more
木の抱き枕 先週日曜日に 「何でも鑑定団」 の再放送を見た。 男性が一木彫の仏像を持ち込んだ。地方仏といって、平安時代に彫られたものだという。高さが1.3メートルもあり、どっしりとした仏様だ。 男性によると、これを寝室に置いていると奥さんが気持ち悪いといい、家のどこに置いても家族から不評を買っていると説明していた。 するとゲス… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月24日 続きを読むread more
執拗な暴力シーンは悪だ 「“隔離” 指導 大賛成」について 親子刑事をテーマにしたドラマ 「ビター・ブラッド」 が昨夜最終回を迎えた。先週に引き続き、親刑事に恨みを持つ者の執拗な暴力シーンは、目を覆いたくなるほどだった。 ステッキでこれでもかこれでもかと殴打し、拳銃でかすめるように撃ち、ナイフをちらつかせ、あげくの果てに逆さにしてつるす。それでも刑… トラックバック:1 コメント:0 2014年06月25日 続きを読むread more
早朝に大地震 そのとき私は 「偉そうに充電しろと子機がいい」について 今朝5時18分、伊豆大島近海を震源とするマグニチュード6の地震が起こった。気象庁によれば、この地震で東京千代田区では震度5弱を観測したとのこと。 NHKでは速報で表参道から中継を行ったところ、若い女性が 「あ~地震ね。地震なんかないよ!」 とカメラに向かってジャパネットたかたのアスキ… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月05日 続きを読むread more